COACH
コーチ紹介
Jリーグ功労選手賞受賞・土屋 征夫、八王子初Jリーガー・平本 一樹、 日本人初ACLチャンピオンフィジカルコーチ/U -18日本代表フィジカルコーチ・津越智雄が 教えるサッカースクール!
土屋 征夫監督のもと、 地元八王子の様々なメンバーと協力し Jリーグを目指します
-
監督
土屋 征夫
Jリーグ功労選手賞 受賞
Jリーグ580試合出場LICENSE
JFA公認A級コーチジェネラル
JFAフィジカルフィットネスC級 -
アドバイザー
平本 一樹
八王子出身Jリーガー
J リーグ413試合出場
現 FC町田ゼルビア 強化部LICENSE
JFA公認B級コーチ
-
フィジカルコーチ
津越 智雄
東京ヴェルディ・FC町田ゼルビア
ACLチャンピオン蔚山現代FC
フィジカルコーチ
現U-18日本代表フィジカルコーチLICENSE
JFA公認B級コーチ
AFCフィットネスコーチレベル2
健康教育学修士号 -
その他のコーチ陣
佐々木 智哉
-
土屋 征夫
経 歴
-
選手歴 1994~1996年 ノロエスチ(ブラジル) 1996年 インテルナシオナル(ブラジル) 1996~1997年 バフェットス(ブラジル) 1997~1998年 ヴェルディ川崎 1999~2004年 ヴィッセル神戸 2005年 柏レイソル 2006年 大宮アルディージャ 2007~2012年 東京ヴェルディ 2013~2017年 ヴァンフォーレ甲府 2017年8月~12月 京都サンガF.C. 2018~2019年 東京23FC 指導歴 2020年 東京23FC 監督 2021年~ FC NossA 八王子 監督
-
平本 一樹
経 歴
-
選手歴 1999~2000年 ヴェルディ川崎 2001~2007年 東京ヴェルディ 2007年 横浜FC 2008~2011年 東京ヴェルディ 2012年 FC町田ゼルビア 2013年 ヴァンフォーレ甲府 2014~2017年 東京ヴェルディ 2018~2019年 八王子FC その後 2018年 FC町田ゼルビアPRリーダー 2019年~ FC町田ゼルビア強化部強化担当 2021年~ FC NossA 八王子アドバイザー
-
津越 智雄
経 歴
-
選手歴 2005~2008年 栃木SC 2009~2012年 Woodley Sports FC(イングランド) 2013年 日立栃木FC(現栃木シティ) 指導歴 2005~2008年 東京ヴェルディアカデミーフィジカルコーチ 2009~2012年 東京ヴェルディフィジカルコーチ 2013年 日テレ・ベレーザコーチ 2014年1~6月 梅県客家足球倶楽部(中国3部)監督 2014年7~12月 京都サンガF.C.フィジカルコーチ 2015年 サガン鳥栖フィジカルコーチ 2016~2020年 蔚山現代フィジカルコーチ 2021年4月 FC町田ゼルビアフィジカルコーチ 2022年12月 U-18日本代表フィジカルコーチ
COORDINATION
FC NossA 八王子サッカースクールの特徴
〜「コーディネーショントレーニング」とは〜
-
サッカー基礎練習メニュー㉑
-
子供から大人までできる
コーディネーションTR㉖ -
脳トレ㊷
LEADING POLICY
指導方針
生活面
- 挨拶を徹底します
- 整理整頓をします
- 仲間をたたえます
サッカー面
- 止める、蹴るの基本を習得
- 仲間のために走力をつけます
- 常に先を読み、
頭を使いながらプレーをします
特 徴
トップレベルの
コーディネーション×サッカートレーニング
元Jリーガー・Jリーグ育成組織コーチが監修
トップレベルのサッカーに対する姿勢を体験出来ます!
プロ生活やプロ選手を何人も輩出したコーチ経験から、
本物のサッカーに触れることができます。
生涯スポーツとしてサッカーの楽しさを伝えます!
良いプレーをしたら仲間でたたえあい、そして助け合い、
サッカーを通じて仲間を大切にすることを学べます。
また挨拶や整理整頓など、
トップレベルを経験した指導者からその大切さを指導します。
別の学校の友達が出来ます!
サッカーを通じた出会いから仲間が増えることが
人生を豊かにします。
COURSE
コースについて
-
幼児コース
サッカーを好きになってもらうため、ボール遊びを中心に練習を行います。
-
低学年コース(U-8)
幼児同様に、ボール遊びとドリブル・パス・シュートといった基礎基本も同時並行で行います。
-
中学年コース(U-10)
基礎基本を行いつつ1対1や2対2といった対人練習を多く行い実戦に近い形で行います。
-
高学年コース(U-12)
基礎基本を行いつつ1対1や2対2といった対人練習を多く行い実戦に近い形で行います。
入会金・年会費
幼児コース(※1) | 低学年コース | 中学年コース | 高学年コース | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
中学年コース | 高学年コース | ||||||
入会金 | 10,000円 | 10,000円 | |||||
年会費 | (なし) | (なし) |
※1)年中から年長までを対象としております。
※2)全て税込み価格表示です
※3)来年度よりユニフォームをご購入いただきます
月 謝
幼児コース | 低学年コース | 中学年コース | 高学年コース | |
---|---|---|---|---|
週1回 | 6,000円 | 8,000円 | 9,000円 | |
週2回 | 9,000円 | 12,000円 | 13,500円 | |
中学年コース | 高学年コース | |||
週1回 | 9,000円 | |||
週2回 | 13,500円 |
※全て税込み価格表示です
トレーニングについて
● 1ヶ月を通したトレーニングの流れ


● コーディネーショントレーニングとは?


簡単に言えば、運動神経を鍛えるトレーニングです。
コーディネーショントレーニングでは、ボールを使いながら脳に繋がる神経回路を鍛えて体を思い通りに動かせるようになります!
(上記7つの能力が特に鍛えることができます)
実施内容※変更する場合があります
年間回数 | 40回以上45回まで実施 |
---|---|
実施曜日 | 火曜日・金曜日 |
コーチ | 火曜日 津越 智雄 or 平本 一樹 金曜日 土屋 征夫 or 津越 智雄 |
各コース別 開催時間 |
幼児コース 15:30〜16:20(50分) 低学年コース 16:30〜17:30(60分) 中学年コース 17:40〜18:40(60分) 高学年コース 18:50〜19:50(60分) |
開催場所※変更する場合があります
ガレリア・ユギ屋上(イトーヨーカドー南大沢)
【所在地】
〒192-0346 東京都八王子市南大沢2丁目28-1
(南大沢駅徒歩すぐ/立体駐車場741台)
駐車場について
- イトーヨーカドー南大沢店の駐車場代は、各自でお払いください。
- 料金のご案内:1時間で240円
※1円以上お買い上げで、1時間無料/2,000円以上お買い上げ、またはナナコチャージで3時間無料 - 第一駐車場の最大料金は1日700円です
体験日※変更する場合があります
予定日 | 2023年 9/22(金)、9/26(火)、9/29(金)、10/10(火)、10/13(金)、10/17(火)、10/20(金)、10/24(火)、10/27(金) |
---|